SQL言語– category –
-
SQL言語
SQL記述文内でコメントアウトする。単一行・複数行用の書き方
今回は、MySQLやPostgreSQLに記述したSQL文内にメモを書く「コメントアウト」の方法について説明します。 他の汎用的なプログラミング言語と同様、SQLでも実操作のコード以外のコメントを書き残すことが可能です。1回限りのSQL文であれば、特に不要かもし... -
SQL言語
SQL│DELETE文でテーブルのデータ行を削除する(レコードの削除)
今回は、SQLのDELETE文を使ってテーブルのデータ行を削除する方法を説明します。 RDBMSを運営するうえで、データ行を丸ごと削除する機会はそれほど多くないのですが、誤って登録してしまった販売データや社員データなど、本来存在しないレコードが発生して... -
SQL言語
SQL│UPDATE文でテーブルのデータを更新する(上書き更新)
今回は、SQLのUPDATE文を使ってテーブルのデータを更新する方法を説明します。 RDBMSを運営するうえで、UPDATE文は基本かつ使用頻度の高いSQL文です。たとえば、商品マスタに登録されている商品の単価が変更になった場合や、社員マスタに登録されている給... -
SQL言語
SQL│SELECT~WHEREの使い方。検索条件を指定する実例
今回は、テーブルからデータを抽出するときに検索条件を指定するための[WHERE]の使い方について説明します。 大量のデータを格納するRDBMSでは、通常、何の条件も指定せずにすべてのデータを抽出することはなく、目的に応じて抽出の条件指定をすることが普... -
SQL言語
SQL│テーブルの定義を変更する。列のデータ型や名前、順番の変更
今回は、RDBMS上に作成したテーブルの定義を変更するSQL文について説明します。 テーブルの定義の変更とは、下記のような操作のことを指します。 テーブル名の変更 列名の変更 列のデータ型の変更 列のNOT NULL制約の変更 列の順番の変更(PostgreSQLは不... -
SQL言語
SQL│ALTER TABLEで列を追加・削除する(ADD・DROP)
今回は、RDBMS上に作成したテーブルに対して、列を追加・削除するSQL文について説明します。 RDBMSを運営していく中では、一度、テーブルを作成したあとでも、必要な情報が増え列の追加が必要になったり、逆に不要な情報として列を削除するといったことが... -
SQL言語
SQL│DROPでテーブルやデータベースを削除する。実例で説明
この記事では、SQLの[DROP TABLE]や[DROP DATABASE]を使って、テーブルやデータベースを削除する方法を説明します。また、MySQLやPostgreSQLでDROP TABLE(DATABASE)を実行した際の実画像も紹介します。 RDBMSの階層構造 RDBMSの階層構造では、データベー... -
SQL言語
SQL│SELECT DISTINCTで重複を除外して抽出する
この記事では、SQLのSELECT DISTINCTを使って、重複データを除外してデータを抽出する方法を説明します。また、MySQLやPostgreSQLでSELECT DISTINCTを実行した際の実画像も紹介します。 【SQL_重複データを除外してデータを抽出(SELECT DISTINCT)】 この... -
SQL言語
SQL│SELECTでデータを抽出する基本文と実例を紹介します
今回は、SQL文の基本「SELECT」について説明します。 データベースはデータを格納する基地のようなものですが、格納したデータは放置して眠らせておく訳ではありません。 そもそもデータを格納するのは、参照したり、活用したりすることが目的であり、デー... -
SQL言語
SQL│INSERT文でテーブルにデータを登録する(レコードの追加)
今回は、SQLのINSERT文を使ってテーブルにデータを登録する方法を説明します。 INSERT文は、SQLの操作の中でも使用頻度の高い命令文です。 この記事では、INSERT文で登録する元データのExcelの画像と併せて、実際にMySQLとPostgreSQLにデータ登録する実画...